Arduinoを使ってLEDを制御する

Arduino Unoを使ってLEDを制御する方法について解説します。

回路図

今回は、Arduino UnoとパソコンをUSBケーブルで接続するだけ動作します。

サンプルプログラム

void setup() {
  pinMode(LED_BUILTIN, OUTPUT);      // デジタル出力ピン「LED_BULITIN」をOUTPUTに設定する
}

void loop() {
  digitalWrite(LED_BUILTIN, HIGH);   // LEDを点灯する
  delay(1000);                       // 1秒待つ
  digitalWrite(LED_BUILTIN, LOW);    // LEDを消灯する
  delay(1000);                       // 1秒待つ
}

解説

setup()には最初の1回だけ行う処理を書き、loop()には繰り返し行う処理を書きます。

setup()の中のpinMode(LED_BUILTIN, OUTPUT)は、LED_BUILTINという名前のピンをOUTPUT(出力)に設定するという処理です。

これでLEDを制御することができるようになります。

digitalWrite(LED_BUILTIN, HIGH)は、LED_BUILTINという名前のピンの出力をHIGHにする処理です。

これでLEDが点灯します。

delay(1000)は、1000ミリ秒(=1秒)待つという処理です。

digitalWrite(LED_BUILTIN, LOW)は、LED_BUILTINという名前のピンの出力をLOWにする処理です。

これでLEDが消灯します。

最後にもう一度、delay(1000)で1秒待ちます。

Arduinoはloop()内の処理を何度も繰り返すため、LEDが1秒おきに点滅します。

お買い物カゴ