BPSKの仕組み

BPSK(2位相偏移変調、Binary Phase-Shift Keying)はPSK(位相偏移変調、Phase-Shift Keying)の1つで、2つの位相を使う変調方式です。

BPSKの信号は次の式で表されます。

s(t)=Acos(2πft+ϕ)

ただし、Aは搬送波の振幅、fは搬送波の周波数です。

ϕは信号に応じて変わる位相で、

  • 1のときϕ=0
  • 0のときϕ=π

になります。この式を使えば、BPSKの信号は次の図のようになります。

BPSKの電力スペクトル密度(Power Flux Density)の例を示します。

BPSKにおける電力スペクトル密度の式は、

PBPSK(f)=Eb2[(sinπ(ffc)Tbπ(ffc)Tb)2+(sinπ(f+fc)Tbπ(f+fc)Tb)2]

と表されます。

お買い物カゴ